



OTH018602
Nogakel スプーンとフォーク
プラスチックのようで紙のテーブルウェア
セルロースファイバーとプラスチックを混練した複合材で成形した、プラスチックのようで紙のテーブルウェアです。
淡い色と柔らかく温かな触感の新しいテーブルウェアです。
電話番号
0575-32-2613メールアドレス
nobu-01@msg.biglobe.ne.jp商品情報
素材 セルロースファイバー+ポリプロピレン
大きさ 幅35ミリ 高さ180ミリ 厚さ10ミリ
重量15グラム
オンにもオフにも持ち出したくなるテーブルウェア
日本古来の「野掛け」から名前を得た《Nogakel(ノガケル)》。野掛けとは、 春や秋ののどかな日にお弁当を持参して野山で行楽することで、今で言うところのピクニックのようなものです。調理道具を必要とするようなキャンプとは違い、気軽に外での食事を楽しめるのがピクニックの良いところ。でもせっかくなら使う食器類にもこだわれば、その時間がもっと楽しいものになるはず。Nogakel はそんな時に活躍してくれるテーブルウェアです。
【特徴】
1.ポリプロピレンにセルロースファイバーを51%以上入っていることで紙のリサイクルマーク表記となります
2.紙のカトラリーですが、食洗器で洗うことが可能です。
3.スプーン・フォークは綺麗に重なることで収納に場所をとりません。
4.表面をシボ加工することでとても手触り感が良くなっています。
OTH018602